これかライフセービングをはじめたいという人から、「どこへ?」「どのようなアクセスを?」「ライセンスってどうやって取るの?」という疑問をいただきました。
そこで、この流れにそって解説していきたいと思います。
|
まず「どこへ?」 |
これは、とても難しい質問です。どんな状況でもすべてをどこへ回せばいいかといわれれば、結論は日本ライフセービング協会(JLA)です。
しかし、各地域での細かい情報などは、やはり各クラブへ直接聞くのが良いと思います。
連絡方法は、リンク集、JLA
FAX などをご利用いただければ簡単かと思います。
さがしてもどこにも載っていない地域の方は、おそらく大きなライフセービングクラブというものが存在しない状況だと思われます。その場合は、
掲示板
を利用したり、またはご自分でライフセービング活動を始め、ライフセービングクラブを作ってしまうなんていう手段もあります。道標を見つけられない方へは、できる限りご相談にのりたいと思いますので、BACK
WASHまでご連絡ください。
>>質問・相談はこちら
|
続いて、「どのようなアクセスを?」 |
メール、もしくは直接電話するのが良いでしょう。しかし、注意したい点はライフセービングクラブの方は専属でその仕事にはついていない場合が多いです。
その為、電話の場合、今電話していても大丈夫なのか、相手の都合をまず確認し、聞きたいことを簡潔にまとめ、すぐに回答を求めないことが大切です。
その分メールであれば、いつでも気軽にアクセスできるのでお薦めです。しかし、やはり相手は、学生や社会人であると思われるので、すぐに返事が返ってくるとは限りません。1週間ぐらいは待ってみましょう。また、それでも連絡がない場合は、もう1度勇気をもってアクセスしてみましょう。
忘れてはいけないことは、ライフセービングクラブの方たちはその活動が本業ではない人が多いということです。
|
最後に、「ライセンスってどうやって取るの?」 |
これは資格講習会の欄に記されております。ライフセーバーの基本となる資格は「
ベーシックサーフライフセーバー
」という資格です。 各都道府県のライフセービングクラブで、5月から9月にかけて講習会が開かれています。学生中心となっている講習会や、社会人もたくさん参加している講習会など、それぞれに特徴があると思います。下調べするには
リンク集が便利かと思います。
講習会の最新開催情報は JLA
FAX で取り寄せることが出来ます。
以上です。
最終的には皆さんの行動力・勇気・決断力が必要となると思います。一度きりの人生を有意義にする為に、やる気と勇気をもって望んでください。
このページを見に来た皆さんのように、今後もこれからライフセービングを始めたい言う人が次々にこのページを訪れます。今後の皆さんのためにもいろいろな情報を、掲示板などでも構いません、直接BACK
WASH宛にメールを送ってもらっても結構です。
生きた情報を皆さんにお伝えできれば、楽しいライフセービング活動ができると思っております。皆さんのご理解・ご協力よろしくお願いします。
|