見つからない言葉・わからない言葉はメールで!
LIFEGUARD

た行
用 語
意     味
助けてサイン
自分が溺れたときや、人が溺れているのを発見したときライフセーバーに緊急事態を伝える手旗信号。その方法は、片手を挙げて浜に向かって大きく左右に振る。
タップリンリレーレース
アイアンマンレースと同じコースをスイム、パドルボード、サーフスキーを3人の選手がリレーする。
縦沈
レスキューボードなどで波乗りをしている際に、体重移動に失敗しノーズが波に飲まれてしまい、水面(地面)に直角にささり自分が波に飲まれてしまうこと。かなり危険な状態。レスキューボードなども傷つけてしまうので避けなければ行けない行為。
縦ブイ
浜辺から垂直に置かれた目印(ブイ)の事。
タワー
浜に立てられたやぐら。2m~5mぐらいの高さもの。ライフセーバーが上に乗り監視活動をしている。緊急用であり、また危険防止のためにも一般の人は乗ってはいけない。
タワーキャプテン
海水浴場におけるタワーの責任者
タンデム
二人でレスキューボードに乗ること。
注意旗
黄色旗の別称。
チューブ
レスキューチューブのこと
チューブ練
レスキューチューブを使ってトレーニングすること。
直角ダッシュ
ライフセーバーが遊泳客に注意しに行く時や、移動の際に、タワーから波打ち際までまっすぐ移動し、浜辺と並行に移動する際に全速力で走る(ダッシュする)こと。体育会の厳しい浜によく見られる光景。
詰所
本部より小さい安全対策監視所のこと。ライフセーバーが待機している。通常本部と同じ意味。
テイクオフ
波に乗る瞬間のこと。
テール
レスキューボードやパドルバードなどクラフト系の後端部。
溺者
溺れている人
ドルフィンスルー
沖に出るために波を越える方法の一つ。ブレイクする前の波や、スープを越えるためにそれぞれ波の手前で深く潜り浜に戻されないように波を越える方法。
トレーニングキャンプ
学生や地域クラブなどが春(主にゴールデンウィーク)にやる合宿のこと。
トレキャン
トレーニングキャンプの略。

Copyright (C) 2003 Back Wash. All Rights Reserved. E-mail seagengo2006@backwash.jp